BLOGこもれび
BLOGこもれび
こもれび工事現場
こんにちは!
久しぶりに過ごしやすい秋晴れでなんだかうれしいです( *´艸`)
本日の様子をお伝えします~。
午前中、天気が良かったので買い物、本の返却と一気に用事を済ませ
大きな公園へ!
やったー貸し切りだ―❗❗
立地が悪いわけでもないのにこもれびっこ以外人がおらず。
普段の行いが良いからでしょうか(笑)
すべり台が長いぞー!高いぞー!(;゚Д゚)
二枚目の滑り台は指導員と一緒に滑らないと、勢いがつきすぎて地面におしりでダイレクトに着地…痛い
指導員が滑ってもかなり速く、迫力満点でした
少し遠いのがネックですが、子ども達の満足度はかなり高かったのでまた行きたいです。
そして本日一番人気なこちら、ブルドーザーとダンプトラックの大きなおもちゃが入荷しました
最初は普通に走らせて遊んでいたのですが、途中から新聞をちぎって丸めて…
砂利や石ころに見立てて工事現場!
こもれびの隣の土地が工事中なのでリアルタイムな遊びです(*´ω`*)
ショベルカーも登場~
新聞遊びも療育の一つになります。主に指先の細かい作業の練習です。
実際にやってみるとわかると思うのですが、手の力だけだと紙って破れないんですよね。
片付けた袋もボールになったりお化けになったりサンドバッグになったり。一石何鳥かな❓
待ってましたエプロンシアター✌今回は「三匹の子ブタ」。
以前と比べ、やっぱり落ち着いてみることが出来る子が増えています。
日常生活一つ一つが成長への架け橋ですね
「おおかみあっちいけー(# ゚Д゚)」と盛り上がりました
そろそろ新しいエプロンシアターか、パネルシアター…ペープサートなんかも作りたいです(*‘ω‘ *)
明日は週末、みんな元気においでよ!