BLOGこもれび
BLOGこもれび
気持ちのいい秋晴れ!
こんにちは!
気温も風も程よく、外遊びがしやすい季節ですね。
ということで、今日は午前中丸々使って公園に行ってきました⛺
同時に、今までなかなか戸外活動に参加出来なかった子が、初めて遊びに行けた記念日でもあります(´▽`*)
ぴかぴかお日様いい天気!
考えることはみんな同じなのか、どこかの園の子ども達や家庭科の授業の小学生などが
沢山遊びに来ていましたが、トラブルなく楽しく過ごせましたよ
今日の一番の目的、砂遊び
砂遊びは手の感覚や器用さを養ったり、柔らかい砂の上を歩き回るのに
無意識にバランスをとるので足腰の発達にもつながる、とってもいい遊びなんですよ(●´ω`●)
堀さん、モンシロチョウ捕獲!みんな動く本物に興味津々…
この時期でもまだ蝶って飛んでいるんですね、何となく春先だけのものだと思っていました
お友達同士、手をつなぎたがることも増えました。
勿論何かあった時のために指導員はすぐ近くにいますが、
「自分たちだけで歩きたい!」という意欲、大切にしていこうと思います(*´ω`*)
午後はちょっぴりバタバタで写真がないのですが(すみません)、皆で新聞やチラシを破いて
「ゆきだー!」「ゆきがっせんだー!」と遊んだり、音楽の鳴る絵本や楽器を組み合わせて
歌ったり、セッションしたりと盛り上がりましたよ
レクは粘土でした、偶然なのだけど今日はよく何かを作る日だねぇ(;・∀・)
皆で順番に粘土を分け合い、好きなものを作って楽しんでいます。
ちなみに指導員えのリクエストナンバーワンは『がおー(こもれびにおける重機全般の呼び方)つくって!』でした。
…なかなか無茶を申すね、みんな⁉Σ( ̄□ ̄|||)
明日もこもれびっこがたくさんです、楽しい一日になりますように