さ~て、本日の堀さんDAYは? - 札幌西区の児童発達支援・放課後等デイサービス | 札幌西区の児童発達支援・放課後等デイサービス・児童デイサービスならこもれび

札幌西区の児童発達支援・放課後等デイサービス・児童デイサービスならこもれび

BLOGこもれび

さ~て、本日の堀さんDAYは?

こんにちは!

急に寒さが増しましたね、体調不良も何となく増えてきたような気がします…

体調に気を付けて乗り切りましょう!(`・ω・´)

 

本日の様子の前に、土曜の七夕クッキングの様子を少し。

皆で美味しく作って、美味しく食べました!

お彼岸やお月見はみんなちゃんとできたのかな~❓

 

さてここから本日の様子+αです。

 

以前、タオルに子どもを乗せて引っ張る列車のご紹介をしましたが、本当に人気なのはこちら!☺(これもタオル列車をした日の写真です)

「タオルブランコ」です。子どもを乗せて、ハンモックのようにゆーらゆーら。最後に軽くぽーん!

それはそれは大爆笑( *´艸`)ただしこれは人手が二人必要なのと、指導員への腕への負担が強いので

なかなかできない遊びだったりするのでした…

 

何となく雨が降りそうだったので、早めに勉強して公園にお出かけ!

みんな「おべんきょうするよ~」と呼ぶと、自分のファイルをもって集まってきます

 

今日の目的は砂遊び、黒い土を掘って型に詰めて…でーきた!

砂遊びはなかなか写真撮影が出来ないので大変ですが、ついついこっちも夢中になってしまうのでした( *´艸`)

そしてこの直後雨が降り始め、ちょうどいいところに迎えの車が来てくれたので助かりました(ノД`)・゜・。ありがとう堀さん…

 

そして月に一度の堀さんデー、今回は先月のお手玉はじきのアレンジ版。

前回とは違い「アンパンマン」「バイキンマン」の的を用意し、そこに入ったら点数二倍or半減というルールに改編。

 

おやつのご褒美がなくても自然と座れるようになりました、一か月ですごい成長…(;゚Д゚)

 

こちら、唯一お手玉がアンパンマンに乗った貴重シーンでした

堀さんのヘルメットの目玉は「皆が悪いことをしないように見守る目」らしいです…(笑)

 

明日もまたよろしくお願いします(*´ω`*)

ブログこもれび一覧へ >