ぞうさん - 札幌西区の児童発達支援・放課後等デイサービス | 札幌西区の児童発達支援・放課後等デイサービス・児童デイサービスならこもれび

札幌西区の児童発達支援・放課後等デイサービス・児童デイサービスならこもれび

BLOGこもれび

ぞうさん

こんにちは!

雪が降ったかと思えばまた溶け、気温も安定しない数日です。

服装にほとほと困っております…( 一一)

 

さて、本日の様子です~

 

久々に晴れ間が見え、お散歩行けるかな?…と思った矢先に、雨…

中々外遊びに行けないです…というわけで久しぶりの室内アスレチック。

みんな上り下りが上手になりました✨

 

ちびっこの永遠のヒーローアンパンマン。いつも誰か一人はアンパンマンのおもちゃで遊んでいる気がします

左の○○君が使っている50音ボード、打った文字を録音する機能があるのですが

どんな面白い言葉の羅列を入力したのかな~、と興味本位で再生すると、「こ も れ び」と音声が( ゚Д゚)

…いったい誰が録音したのでしょう。ちなみに小学生組がこれで遊んでいるのを私は見たことがありません…謎です。

 

いつの時代も男の子というのは戦いごっこが好きなもので。ライダーVS怪獣の戦いが繰り広げられていました

なかなかどちらも折れず譲らず、押し合いへし合いリアル喧嘩に発展してしまうことも以前はあったのですが

怪獣役の子はいいタイミングで「うわー(/ロ゜)/」と戦線離脱!…凄い。

「自分が今このタイミングで何を期待されているのか」と、いうのが分かるようになった第一歩なのだなぁとしみじみでした☺

この能力はごっこ遊びに限った話ではなく、集団活動でも大切なものなので嬉しかったです。

 

レクはリトミック、もういつもの動きは慣れたもんだよね❗

 

新しい動き、「ぞう」を追加しました

ぞーうさん、ぞーうさん、おーはながながいのねー。とリズムに合わせて手をぶんぶん。

子ども達の順応性がだんだん高くなっていることを感じる日々です(´-`*)

 

明日は予定に変わりがなければペープサートでクイズ大会をする予定ですお楽しみに!

ブログこもれび一覧へ >