BLOGこもれび
BLOGこもれび
まつぼっくりが…?
こんにちは!
積もった雪はすっかり根雪になり、地面の見える場所もだんだんと少なくなってきました。
こもれびでは天気が良ければ雪遊びに出かける場合もあります、
お手数ですがジャンプスーツ等のご用意をお願いいたします。
さて本日の様子です~
秋に公園で拾った松ぼっくりを使って、可愛いツリーを作りました🎄
2.3色でシンプルに仕上げる子、全部の色を使ってカラフルにする子。個性がよーく個性がよーくでます(´-`*)
小さな松かさの部分を狙って色が塗れるようになっていて、みんな手先が器用になったね😊
日々進化を遂げるU.S.A。この間まではサビしか踊っていなかったのですが、
いつの間にかフルのステップらしきものを踏む子が数人…ブレイクダンスの真似をする子も…あれ⁉いつの間に⁉Σ(´∀`;)
何がここまで子ども達の心をつかむのでしょう、さすが大御所。
「せんせいもいっしょにやろ!」と誘われましたが、さすがにフルは踊れませんでした😅
レクの宝探しの前にちょっとブレイクタイム、手遊びの時間。
皆さん一度は聞いたことがあるのではないでしょうか、「いわしのひらきが潮吹いて…」
みんなやっぱり楽しいのは最後のクジラ!どっかーん💥💥
手遊びは療育手段としてはもちろん、子ども達に『何をしていいかわからない時間を作らない』という一つの手段です。
ただ座って待つのではなく、待っている間も楽しく有益に時間が使えたらいいね(*’ω’*)
宝探しは…回を追うごとに瞬殺されるようになってきました(;´∀`)
探すのがとにかく早い早い。視野も広くなったのか、高いところ、低いところにあるお宝もなんのその🎁
隠すものを小さくするか、もっと難易度を上げるか…負けっぱなしもなんだか悔しいので
何か新しい対策を練りたいと思います(笑)
道路も凍結していて交通機関の利用が怖いですね…
事故等には十分注意していきましょう!