BLOGこもれび
BLOGこもれび
いっぱい動いた!(≧▽≦)
こんにちは!
珍しく本日二度目の更新です、こちらは今日の様子となります~
午前中、お勉強。糸通しに集中できる時間も伸び、できないときは素直に「てつだってー(´;ω;`)」とお願いできるようになりました👏
そして今日はいつ雨が降るかわからない状況だったので、晴れ間を縫ってダッシュで公園へ💨💨
今日はみんなお砂場メインな気分。溝を掘って川を作ろうとしましたが、砂が乾燥していて
流れる間もなく瞬時に水が吸収されてしまいました…無念…(´;ω;`)
午後のとってもかわいい光景。年の離れたちびっこコンビが二人並んで電車の本を見ながら
「ぶーん(*‘∀‘)」「ぶいーん(*’▽’)」と線路に車を走らせていて…ほっこり😊😊💕
こういう光景を見ると異年齢保育はいいなぁと改めて感じますね。自然とお兄ちゃんお姉ちゃんになってくれます。
レクは指導員VS子どもたちの「片付けバトル」!💪
ルールは簡単、相手の陣地に風船やポンポン、ボールを投げ込んで時間内に物が少なかったほうの勝ち!
「少ないほうが勝ち」という概念は少し理解が難しそうだったので、
「相手のお部屋を散らかして自分たちのお部屋をきれいにしたほうが勝ち!」と伝えると理解できたようでした♪
途中、たくさん集めて集めて指導員チームにどさーっ、っと投げ込んでくるテクニシャンもいました(笑)
ウケが良かったのでまた予定に入れたいと思います!