(゚∀゚){★こもれび療育~★ - 札幌西区の児童発達支援・放課後等デイサービス | 札幌西区の児童発達支援・放課後等デイサービス・児童デイサービスならこもれび

BLOGこもれび西野

(゚∀゚){★こもれび療育~★

こんにちは(‘ω’)ノ

早いもので、もう10月突入しましたね(;’∀’)!!日に日に寒さも増しますが・・・こもれびっこ達は変わらず元気パワー全開です٩( ”ω” )و★★

 

今回は、療育の様子をお伝えします!!!

【つまんで・見て・置く】指先の運動、色の識別、また『これは何色でしょうか??』など、声がけをすることによって、言葉の発達を促します(´ω`)

【粘土遊び】直接触れることで、温度や硬さなどの刺激を直に感じるので、脳に伝わり脳の発達にも繋がります。また、つまんだり、握ったり、丸めたり・・・手や指の発達を促して手先の器用さにも繋がります(´ω`)

【体操】運動療育は、脳の機能的な発達・筋肉など身体的な発達を促します。運動療育によって、体幹・バランス感覚も身に付き柔軟性も向上します(´ω`)

 

 

【✩楽器演奏発表会✩】

先週の月曜日は、今まで練習してきた『とんぼのめがね』の演奏発表会をしました( ^ω^ )♫ しっかり整列し、みんなで一礼★★ピアノの音に合わせて、一生懸命演奏しました!!!最後まで、同じ場所に立って居られなかった子、リズムに合わせられなかった子・・・も、しっかり最後まで上手に演奏することが出来ました!!! 日々、こもれびっこ達の成長を感じることが出来て、とっても嬉しいです( *´艸`)✧✧

 

【今月のうた】

10月の歌は・・・

『おおきなくりのきのしたで』です(≧▽≦)♪♪ 振り付けも同時に練習しています!!!今月の発表会で、踊りながら歌を披露しますので、またお伝えしますね~★★お楽しみに٩( ”ω” )و♫

ブログこもれび西野一覧へ >