BLOGこもれび
BLOGこもれび
合同クリスマス会
こんにちは!
クリスマスはサンタさんからあれをもらった、これをもらったと楽しそうなこもれびっこたちです🎁
サンタの皆様、今年もお疲れさまでした♬
さて、クリスマスが終わってお正月の準備が始まっておりますが…今回は25日に行った合同クリスマスレクの様子です!
*借り物ティーチャーゲーム*
借り物競争、指導員バージョンです!
裏返しにして置いてある写真を一枚めくり、仮装を選び、それを被った指導員と手をつないでゴールへダッシュ🏃♀️💨
「せんせーなにそれー!(*´▽`*)」と順番を待っている子達も大爆笑です。
*プレゼント運びリレー*
ボールを包んでプレゼントに見立て、みんなでわっせわっせと運びます。
二人一組なので、相手と息を合わせないと運べないぞ~(; ゚Д゚)
ペアの子を気遣い、声をかけながら進んでいくところに成長を感じました!
*そり運びリレー*
そりにプレゼントを載せて、引っ張ってダッシュ!みんな全速力なので写真がぶれるぶれる…🤣
事業所対抗でしたが、勝っても負けても楽しく終われてえらい💕💕
*プレゼントは何かな?*
すずらんテープで作ったカーテンの向こうには、ソリに乗ったプレゼントが🎵
手首をくるくる上手に回して紐を巻いてソリを引き寄せる…これ実は個別の課題で微細運動機能向上のため紐の先に水を入れたペットボトルを付けて子供たちが取り組んでいる療育課題の一つなのです。さ~あ😍何が当たるかなぁ~( *´艸`)
手首をしっかり使って運動機能を高める効果あり!ワクワクするし一石二鳥だね!
交換用のプレゼントのご協力、ありがとうございました!
*指導員の出し物*
毎年恒例、堀さんのサンタで「ほりサンタ🎅!」
しっかりお礼を言ってお菓子をゲットしました(*’▽’)
中学生のお兄さんを助手に招いて、マジックショー!
じーっ…と見てても、タネが分からないぞ…?🤔集中して出し物を見られるようになったね!
年の瀬の子供たちの楽しい思い出になったのであれば幸いです(´▽`*)
みんなの笑顔が一杯見られたのが、指導員たちにとっての最高のクリスマスプレゼントでした🤗