BLOGこもれび二十四軒
BLOGこもれび二十四軒
🌸3月ですね🌸
こんにちは😃
最近は気温も上がり、
厳しい寒さもやっと終わりが近づいてきたようですね☀️
早く公園でブランコや滑り台で遊びたいっ‼️
そんなこもれび二十四軒です😆
では最近の活動をご紹介します🤗
*****
【運動力向上】
様々な道具を取り入れて多様な動きを楽しみながら
取り組むことができるサーキットを行いました😊
今回はマットの上を転がったり、平均台を渡ったり、
網をくぐったり…と様々な動きに挑戦しています☺️
平衡感覚や空間認知力を養うと共に、
身体の動かし方を考え、実行し、達成することで
「できた!」という自信にも繋がりますね(´◡`๑)
“ころがる動き”では、
応用として『人間ボウリング』を行いました🎳
見ているだけで心躍るような色鮮やかな
ピンの方向へ体を伸ばしてコロコロ転がります🌀
何本倒れたかなー?
「がんばれー‼︎」と応援するこもれびっこ達📣
その声に勇気づけられますね👏
終わったらみんなでお片付け~❕
最後までレクに参加する姿勢が素晴らしいこもれびっこでした✨
【下水道科学館】
先週、下水道科学館へ行ってきました🤗
施設に入ってすぐの展示物に興味津々‼️だったので
少し楽しんでから2階へ🛗
2階では、水再生プラザがどのように
下水を処理しているかを学べる展示物や、
下水を管理してくれる微生物を映像の中で探せる展示物など、
いろいろな体験することができました☺️
【パネルシアター】
楽しいたのしいお話は『オオカミと7匹の子ヤギ』💡
「しってるよー‼︎」という声もチラホラ聞こえてきました👂
お話が始まると耳を傾け、次の展開にワクワク、ドキドキ…
オオカミに子ヤギが食べられる場面では耳をふさぐこもれびっこ達😖
ちょっと怖かったかな?
最後は子ヤギも助かってホッとした表情を見せてくれました☺️
*****
気温の変化や環境の変化で
心身のバランスが崩れやすい時期ですので、
体調には十分お気をつけてお過ごし下さい🤗
次回もお楽しみに〜♪