BLOGこもれび
BLOGこもれび
音楽の力
こんにちは!ブログ担当です。
今日は幸い雨は降りませんでしたが、昨日は豪雨でしたね…☔
せっかく平成最後の夏なのだから、もっとたくさんいい天気になって
子ども達に思い出を増やしてあげたいです⭐
PCからブログを見ると見られる本日のアイキャッチ、気付いたらついつい哀愁漂う背中のアンパンマンがいたので
撮影してしまいました…(笑
では本日の様子をお届けです!
今日のちびこもれびっこ達は、なんだかとっても個別学習や塗り絵やパズルなど、座って集中することがお気に入り。
同じプリント、同じくらいの年代の子たちでもその子によって課題はバラバラなので
自分で書いてみることを目標にしたり、指導員が一緒に手を取って筆圧強めに持つことを目標にしたり。
それ以外にも色の識別、集中力、筆記具の持ち方の安定など、上げ始めればきりがないのですが
まずは子どもたちが嫌がらない範囲で行っています。
いつか自分から「おべんきょうやりたい!」って言ってくれる日が来るといいな~(*´ω`*)
こもれびっこの中には、保育園のように朝から夜まで通ってきている子たちが何人かいます。
そんな子たちの天使のお昼寝タイム…こもれびの全体レクは夕方からな事が多いので、
体力温存のために1.2時間程度の仮眠をとっています。
もちろん、お昼寝タイム中に帰ってくるこもれびっこもいるのですが、
「●●君と○○君が寝てるから忍者さんだよ~♀️」と伝えると、
「わかった!」とみんな抜き足差し足忍び足。そして小声で、音の少ないおもちゃで遊び始める…
お友達への思いやりの精神、すごいね…!( ;∀;)
さてさて、本日のレクはみんな大好きリトミック♫
段々慣れてきて、次に何が来るのかも予想できるようになっているのです。
今日は小さなお手伝いさんをお迎えして行いました♪
手伝ってくれてありがとね
「これなーんだ?」「ちょっちょ!(蝶々)」
今日は新しい動き、ちょうちょが追加!楽しいことは増やしたらきっともっと楽しい‼
ルールは簡単、ちょうちょの曲に合わせて部屋をパタパタと飛んで曲が止まったら部屋のどこかにあるお花に…ぺた!
みんなすんなり理解してくれました、やったね♡
ちなみにちょうちょの紙と一緒に飛んできた子も(*‘ω‘ *)
そうだね、ちょうちょさん一人じゃさみしいもんね。
明日はちょっぴり蒸し暑い気配…熱中症にお気を付けください