🎍今年1年お世話になりました🎍 - 札幌西区の児童発達支援・放課後等デイサービス | 札幌西区の児童発達支援・放課後等デイサービス・児童デイサービスならこもれび

BLOGこもれび二十四軒

🎍今年1年お世話になりました🎍

こんにちは😃

 

時はあっという間に経ち

今年も最後の月となりました🗓️

 

12月はクリスマスに冬休みと

子ども達がワクワクするイベントがありますね😊

 

先日、こもれびのクリスマス会を

開催いたしましたので

そちらの様子からご紹介いたします🤗

 

 

 

 

 

*****

 

 

 

【クリスマス会】

 

 

 

今年最後の大きなイベント

こもれびクリスマス会🎄

 

キャタピラレースや

プレゼント運び

玉入れなどのゲームを楽しみました😊

 

 

 

 

 

 

写真で表情をお伝えできないのが

残念に思いますが

みんなとてもいい表情で

全力で楽しんでくれていました🎵

 

最後にサンタ登場🎅

今年のサンタは誰でしょう?🤭

 

順番に並んでオヤツをもらい

記念撮影を行いました📷

 

 

楽しい楽しいクリスマス会になりました🎶

 

 

 

 

 

【雑巾作り&大掃除】

 

 

 

こもれび大掃除に向けて

12月入ってから

針と糸でチクチク

雑巾を縫いました🤗

 

みんな興味津々で

意欲的に雑巾を作ってくれましたよ😊

 

 

 

 

 

その雑巾で

机や椅子、靴箱など

今年も1年ありがとう‼の気持ちを込めて

ふきふきしました✨

 

 

 

 

 

 

お仕事を頑張ったので

みんなで乾杯🥂

きれいにするって気持ちがいいね❕

 

 

 

【避難訓練】

 

 

 

今回は

冬に災害が起きたらどうするか?

をテーマに

避難訓練を行いました⛑️

 

 

 

冬は気温も下がりますので

電気が使えなくなると

暖房も止まり

寒さで凍えてしまいます。

避難先に行くまでの間

どの様に暖をとるか

災害が来たらどのように

行動するのか

職員も子ども達と一緒に

災害時の行動を再確認することができました。

 

災害に対する意識も高まりました😃

 

 

 

 

 

【9マスおにごっこ】

 

 

9マスの中で

鬼とマスが被らないよう

たて・よこ・ななめに1マス

「いっせーのーで」の掛け声で動きます🏃‍♀️

 

 

 

 

 

 

鬼はどこに移動するかな?

ヒヤヒヤしながらも

楽しく参加することができていました🎵

 

 

相手の動きを予測して動く力や

瞬発力や判断力を養う目的として

行っています。

 

 

 

 

 

【制作】

 

 

 

クリスマスに向けて

共同製作を行いました✂️

 

ひとりひとり

三角形のステンドグラスを作り

それを合わせると…

 

クリスマスツリーの完成です🎄

 

 

 

 

 

 

みんなで一つのものを作り上げることで

一体感が生まれ

協力する楽しさや達成感を

感じることができます😃

 

 

 

 

 

【お誕生日会】

 

 

 

11月は3名

12月は2名のお友達が

お誕生日を迎えました🎊

 

少し緊張気味の主役達でしたが

インタビューにはハキハキ答えていました🎤

 

 

 

 

 

 

素敵な1年になることを願っております✨

お誕生日おめでとう🥳

 

 

 

 

 

*****

 

 

 

 

 

 

本年も保護者の皆さま・関係者の皆さまには

格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。

来年も引き続きこもれびの理念にもあります

将来に大きな希望のある子ども達への支えとして

安心と安らぎを与えられる空間として邁進してまいりますので

ご指導・ご鞭撻のほど、よろしくお願いいたします。

 

 

年末年始の休業期間

2024年12月29日(日)~2025年1月3日(金)

 

新年は2025年1月4日(土)より営業開始いたします。

 

 

皆さまにはご自愛いただき

良いお年をお迎えくださいますよう

ご祈念いたします。

 

 

児童発達支援・放課後等デイサービス

こもれび二十四軒 職員一同