BLOGこもれび二十四軒
BLOGこもれび二十四軒
㊗️卒園・卒業おめでとうございます㊗️
こんにちは😃
今月卒園・卒業式を迎えた
年長、6年生、保護者の皆様
卒園・卒業おめでとうございます✨
振り返ると
一人ひとりが自分のペースで
たくましく成長したんだなあと
感慨深くなりました。
4月から環境が変わる中で
不安や緊張も多いかと思いますので
子ども達に寄り添い
安心出来る環境を
提供していきたいと思います😊
では最近の様子をご紹介いたします🤗
*****
【運動療育】
サーキットや感覚運動を取り入れ
運動能力向上や感覚調整を行なっております。
そしてみんなが大好きなハンモックが
新しくなりました‼︎
時計やタイマーを使い
順番を守りながら使ってくれていますよ😊
感覚運動をおこなっていると
リラックスしてウトウトしちゃいます💤
こちらは鉄棒に取り組んだ様子です。
前回りや逆上がり、こうもりなど
出来る技も披露してくれています✨
「やってみたいけど、怖くてできない…」
という子には、職員がサポートし
無理のない範囲で挑戦しています(o˘◡˘o)
みんなの「できた!」を
たくさん増やしていきます😁
【制作】
今回の制作はホワイトデーにちなみ
大切な人はメッセージカードを作りました🤗
材料は
トレーシングカードケース
マスキングテープ
ビーズ です。
作る工程が少ないので
制作が苦手な子も
簡単に作れます(´◡`๑)
そしてなにより出来上がりが可愛いので
大切な人に渡したくなっちゃいます🤗
心のこもったメッセージを書いて完成です✨
上手に作ることができました😁
【実験】
今回の実験は折り紙を使って
紙の強さの実験を行いました🧪
折り紙はそのままの形だと
立てたり、物を乗せたりできませんが、
折り方を工夫すると
物を乗せることができます。
どの形なら物を乗せれるか
また、どのくらい乗せることができるのか
実際に体験しました‼︎
物を乗せることができると
驚いたり、嬉しそうな表情の子ども達😁
身近な現象や物事の性質に興味が持てました(o˘◡˘o)
重さの調節やバランス感覚を育てる目的として行っています。
【戸外活動】
こもれび二十四軒では久々の
鉄道技術館に行ってきました‼︎
SLやジオラマ模型など
たくさん見学してきましたよー🚃
ジオラマ模型を動かす体験もできて
大喜びのこもれびっこ達でした🎵
【お誕生日会】
2月は4名のこもれびっこが
お誕生日を迎えました🎊
お誕生日会を待ち侘びていた子
初めてのお誕生日会で緊張していた子
様々ですが
みんなに「おめでとー」とお祝いされると
とても嬉しそうに喜んでいました☺
素敵な1年になりますように…✨
お誕生日おめでとう🥳
*****
こもれび二十四軒の内装工事が
終わりました。
子ども達が安全に過ごせるよう
クッションフロアになりました!
保護者の皆様にはご理解、ご協力いただき
ありがとございます。
次回もお楽しみに〜🎵