BLOGこもれび西野
BLOGこもれび西野
ヾ(≧▽≦)ノ{🌸さ~く~ら~~♪♪🌸
こんにちは(‘ω’)ノ
暖かい日が続き、待ちに待った桜も開花しましたね🌸🌸
先月末の土曜日に、みんなで発寒川へ桜を見に行って来ました(∩´∀`)∩
大きな桜の木の下で、みんなでハイポーズ٩( ”ω” )و✨✨
『ピンクでキレイだね~!!!』『さくら、いっぱ~い!!!』
みんな良いお顔です😊😊
桜を堪能した後は、みんなで遊具で遊んできました(゚∀゚)♪♪
滑り台やぶらんこ、うんていなどなど・・・
順番を守って仲良く遊ぶことができました✨✨
【★戸外活動★】
この日は、定山渓の足湯に行って来ました(∩´∀`)∩♪♪
少し肌寒かったので、『まだでたくな~い!!!』と
みんな思う存分に足湯を楽しみました(゚∀゚)★★
また、外にはたくさんの鯉のぼりがあり、数の多さにビックリでしたが
『すごいね~!!!』とテンションも上がった様子でしたヾ(≧▽≦)ノ🎏
足湯後は、アイヌ交流文化センター・ピリカコタンに行って来ました♪♪
アイヌ民族のお話が聞けたり、伝統衣服を着せてもらうことができました!!!
アイヌ文化に触れ、とても良い経験ができました✨✨
【★こもれびイースター🥚★】
『イースターってな~んだ⁇』のお話を先生からしてもらうと
みんな真剣な眼差しで、しっかり最後まで聞いていました( ^ω^ )★★
今回は、1人1人に地図を渡し、たまごがどこに隠れているかを探してもらいました!!!
地図をよ~く見ながら・・・
『あれ~ないな~!!!』『あっちのへやか~!!!』『あ~!!!!あった~!!!!』などなど
楽しそうに探していました✨✨
【★個別療育の様子★】
手指先を使うトレーニングをすることで、脳の刺激を促し手先の器用さを養います★★
マッチングのトレーニングでは、見比べる能力の向上や集中力・観察力の向上に繋げていきます★★
口腔体操では、口周りの筋肉を鍛えることで、歯と舌の動きがスムーズになります★★
また、口や舌の動きを意識することで、言葉をはっきり発音できるようになります★★
絵カードを使って、発声や正しい発音の練習も行っています★★
こもれびでは、1人1人に合わせたペースで療育を行っています😊
お友達との関わりの中で、おもちゃの貸し借りや、『いれて』『いいよ』など
正しい言葉かけ、ルールや順番を守る大切さを指導員と一緒に練習しています★★
〇ゴールデンウイークは、いかがお過ごしでしたでしょうか⁇
元気いっぱいのこもれびっこ達に会えるのを
職員一同、楽しみにしています★★